根知地区でも大きな影響がありました。
ようやく今日19日は落ち着いていますが、明日が雨予報。そのあとはまた大雪の予報です。
みなさん、くれぐれも除雪での事故に気を付けてください。
以下は雪の状況を確認するため、午前中に巡回した様子です。
※今朝の小田島建設さんに設置されている積雪計は140センチとのことです。
別所の奥、大久保への道。きれいに除雪されています。
今回はここから先にはいきません(時間の都合もあって)
別所です。ご存じ別所は水が豊富で、水による融雪を活用していますが、
それでもこれだけ降ると屋根からの自動落下した雪など、家の周りは雪に覆われています。
山寺です。除雪車が見えます。道はきれいに除雪されています。
※今日は除雪車が多いですね。邪魔にならないように巡回します。
山寺では除雪をされている方が多く見受けられました。
大神堂橋からの風景。日の光で根知川が輝いています。
※(自宅の)大雪で疲れ切った中、ホッとする風景・・・
ここでも除雪車の姿がみえました。
大神堂。県道から少し上がるだけですが、積雪の迫力が増しています。
根知の中央道路、上町屋も多くの積雪があります。
屋根雪掘りをする姿もあちこちで見えました。
根知地区公民館から上野に向かう道路は、駒ヶ岳、雨飾山がよく見えます。
三の宮橋を渡り、上野に入りました。
※去年も感じましたが、後で通る東中もそうですが、こちら側は少し雪が多いように感じますね。地形の関係で積雪が多いのでしょうか…
梨の木です。
下よりやはり確実に積雪が多いです。
梨の木から下り、東中に向かいます。
山崎のバス停あたり
東中は下根知ですが、積雪は大変多いです。
仁王堂橋からは、駒ヶ岳、雨飾山の見事な姿が望めます。
根小屋も今回は多くの積雪がありました。
小林商店さん近辺の様子です。
根知駅前の通りです。
上根知だけでなく、下根知でも雪かきが必要になっていますね。
除雪での事故、くれぐれも注意しましょう。
※今年、6回を重ねた「根知の雪対策を考える会」。根知豪雪対策本部の設置条件の積雪量等に関わらず、今回のように連続の寒波・大雪となる場合は柔軟に開設して対応していくことも必要になるかもしれませんね。
記事:集落みまもり隊(近藤)
0 件のコメント:
コメントを投稿