新潟県糸魚川市の根知の情報発信! 根知各地区、根知地区振興協議会、根知地区公民館の事業・行事・活動・イベントをはじめ、根知の見どころ、スポット、概要などを紹介しています。(振興協議会事務局より)
2021年3月3日水曜日
雪国の遊び!テスト滑走しました!
2021年2月25日木曜日
ねちホッと通信82号」発行!
寒暖の激しい日が続いていますが、皆さま体調はいかがでしょうか?風邪などひかぬよう、休める時はゆっくり休んでください。
3月14日㈰に開催される「ケツゾリJAPAN
CUP(根知地区公民館主催)」に向け、準備が着々と進んでいます。今年は「横断幕」「のぼり旗」も用意しました!
【糸魚川市在住】に限定された大会ですが、市民の皆さまの参加申込お待ちしております。
さて、今回の「ねちホッと通信82号」の内容は…
〇1P…根知未来会議へ【ふるさと活動支援】
〇2P・3P…【根知地区簡易水道建設事業】無事竣工
根知振興協議会2月活動報告
〇4P…根知未来会議活動
●【お助け買い物ツアー】参加者募集
●ケツゾリJAPAN CUP
●編集後記
…と、なっております。
下記よりPDFデータご覧いただけます。
2021年2月15日月曜日
【施設めぐり・糸魚川まちあるき】行ってきました!
〇日時:令和3年2月12日(金)
9時~15時30分
【行程】
〇トワイライトエクスプレス車両見学
(糸魚川南口)
〇糸魚川市浄化センター
〇昼食(そば処 泉屋さん)
〇駅北広場キターレ
どの施設も、視察用のプログラムがしっかり組まれていて、わかりやすく丁寧な説明をいただき、地元にいながら知らなかった事を沢山学ぶ事ができました。
天候にも恵まれ、復興した街中の散策は、新しい街並みの中、気持ちの良い時間を過ごすことが出来ました。
説明をしてくださった担当者の皆さま、本当にありがとうございました。
今回参加出来なかった皆さまも、別の機会がありましたら、是非参加してみてください。
2021年1月26日火曜日
ねちホッと通信81号・ケツゾリJAPAN CUP
大雪もようやくおさまり、暫くは落ち着いた日常を送れそうなので、今のうちにお疲れの体のケアをおこなってください。
体力が落ちると、風邪などもひきやすくなりますので…。
さてそんな中、根知地区公民館主催により3月14日㈰に【ケツゾリJAPAN CUP】を開催する予定です。今回は糸魚川市在住者のみの募集となっていますので、地元の皆さん是非参加申込お願いします!
●詳しくは
http://nechimirai.com
今月の【ねちホッと通信81号】の内容は
1P…〇新年のご挨拶
〇根知振興協議会会長 源馬幹一
〇根知未来会議会長 小田島修一
2P…〇大雪をみんなで乗り切りましょう!
〇屋根除雪等費用助成の紹介
3P…〇来音の屋根雪おろし
〇メイプルシロップ採取体験中止のご案内
〇根知振興協議会1月活動報告
4P…〇仁王堂地区さいの神
〇ケツゾリJAPAN CUP参加者募集
〇編集後記
下記リンクからPDFデータをご覧いただけます。