2015年4月3日金曜日

他地区紹介:地域手作りの集まり 北小谷土谷集落での「縄ない」藁仕事の交流会!

3月25日に北小谷の土谷集落にて、「縄ない」の地域の集まりがありました。
土谷地区には「ひなたっこの会」という未就園児をもつママのサークルがあり、もう何年も活動を続けています(畑を借りて野菜を作ったり)。
そのサークルのママさんたちの声から、集落全体でのイベントが開かれました。
※土谷集落(80世帯200人)では、先日も米粉を使った「やしょうま」という長野県では北部の地域を中心に昔から、毎年春になると作られているおやつを集落みんなで集まってつくるイベントを開いたりと、地元の方々が集まって楽しむ活動が続いています。
※土谷地区は昨年の地震で大きな被害があった集落です。
※土谷地区は4月22日に「水仙街道まつり」を開きます→こちらもご覧ください

「縄ない」の集まりの様子をおききしました。とても素敵な集まりだったようです。
地元土谷地区(中土)の集落支援員さんが投稿したfacebookの内容をご紹介します。

-----------------------------------
前々からママさん達から「縄ないをしてみたい!」
と声があり、その呼びかけに地域のおじいちゃん達が応えてくれました!!!
当日はなんと口コミだけで子どもを合わせて36名もの参加があり土谷産の野菜・豚肉・鹿肉を使ったカレーも振る舞われました。
講師のおじいちゃん達もにっこにっこで若い世代の方達と話も弾んでいたようで「楽しいな~しめ縄作る頃もう一回やるか~」という声が聞こえてきました♪
小さな子どもを見ながら縄ないを教えていただくのはママさん達には大変かなと思っていら子どもが好きなおばちゃんが子どもと遊ぶ係りになってくれ、料理が好きなおばちゃんは お昼作りの係りになってくれ参加者みんなが楽しめる集まりになりこれまた感動しちゃいました。
村外から来たママさんは、「自分の住んでいる地域にはこの様な集まりがないんです~いいですね~」とおっしゃっていました。
地域の小さな活動に時間をかけながらじっくりコツコツと交流や伝統文化の継承が行われ始めています。
私もこの環境を大切にしていきたいなと感じました。
 最後はポン菓子をおじちゃんが作ってくれ子ども達も大喜び。
そして子ども達もなった縄で大縄跳びや、電車ごっこ、引っ張り合いっこ、をして遊びの天才になっていました\(^o^)/
 青空が綺麗なとても素敵な一日なりました。
土谷集落支援員 冨永
-----------------------------------
以上です。


0 件のコメント:

コメントを投稿