国指定重要無形文化財の「根知山寺の延年」が9月1日の日吉神社の祭礼に奉納されました。舞の中で有名な「おててこ舞」として親しまれています。
延年という名称は、奈良や京都の寺院での余興の歌舞遊宴を指すそうです。舞の起源は明らかではありませんが、京都の流れを汲み、400~500年前から伝わるものと考えられているそうです。
山寺の祭りとして知られていますが、和泉区からのぼり旗、大神堂区から鳥面、別所区から金棒、山口区から太鼓がそれぞれ山寺の日吉神社に集結します。それらがすべて到着し、初めて祭がスタートします。そういった意味では根知集落のお祭りといえるのではないでしょうか?
今年は台風で天気が心配されましたが、雨に降られることもなく、宵宮、祭礼共に奉納できました。
ねちホッと通信も併せてご覧ください。
●1頁…〇根知っ子活躍 北信越・全国大会出場
〇盆踊り大会報告
〇おまんた祭市民流し報告
●2頁…〇もの ひと こと つむぎ日和
○フォッサマグナパーク駐車場拡張 施工業者決定 工期と協力依頼
〇無料買い物ツアー参加者募集と報告
●3頁…〇しろ池の森管理組合活動報告
〇川に入ろう!流れてみよう!川遊び報告
●4頁…〇おこすごと 笹寿司試作
〇御城印販売
〇困りごとが増している市道草刈 戸倉山登山道整備など
○編集後記
以上です。以下リンクよりPDFデータがご覧いただけます。
0 件のコメント:
コメントを投稿