さて、今月の一燈塾は「薪・薪ストーブについて」です!
テーマ 「みんなの『木育(もくいく)』」
1日コースで、午前中が座学、午後が実技、になります。
5月20日(土) 、21日(日)ともに
9:00~11:00
14:00~16:00
後からでもOK!半日でもOK!
※1日参加希望の方は、お弁当持参でお願いします。
9:00~11:00
14:00~16:00
後からでもOK!半日でもOK!
※1日参加希望の方は、お弁当持参でお願いします。
参加費は1日で1,000円です。
午後の実技(14:00~16:00)
1日で薪について基本がしっかり身につく今月の一燈塾。
ご興味ある方、今年から薪ストーブ始めてみようかな、薪ストーブやっているけれど上手く使えていないなぁ、といった方
みなさまのご参加をお待ちしています!
※夜の交流会や、一燈塾での宿泊は無料です。
その赤野さんが、若い世代にご自分の木・山に関する知識、ノウハウを受け継いでほしいとはじめた一燈塾。毎月第3土・日に開催しています。
(ko)
大神堂の会館向かいの「一燈塾」集合
お申込み・お問い合わせは一燈塾!
まで
午前の座学(9:00~11:00)
①木はすごい!! ~木の不思議を学ぶ~
薪の用途、薪に適した木の種類、入手方法、乾燥 等々の座学。前回の座学の様子 |
②よい薪(まき)・わるい薪(まき)
~実技・質疑応答など~
薪の割り方、保管方法、薪ストーブでの薪の使い方、火の付け方、等々を実際に。前回の実技の様子 |
講師の赤野さんは木の専門家。そして薪ストーブの大ベテランでもあります。
実際に様々な木を見て、薪にして、いくつかの種類の薪ストーブで使ってみます。1日で薪について基本がしっかり身につく今月の一燈塾。
ご興味ある方、今年から薪ストーブ始めてみようかな、薪ストーブやっているけれど上手く使えていないなぁ、といった方
みなさまのご参加をお待ちしています!
※夜の交流会や、一燈塾での宿泊は無料です。
一燈塾
知る人ぞ知る。木の伐採、森の専門家。民家やお宮さんから山の中まで、難易度の高い伐採の多くが「あの人じゃないとだめだ」と依頼が集まる大神堂の赤野菊生さん。その赤野さんが、若い世代にご自分の木・山に関する知識、ノウハウを受け継いでほしいとはじめた一燈塾。毎月第3土・日に開催しています。
土曜日・・・座学
日曜日・・・実技
(内容は、土、日曜日ともに参加メンバーによって柔軟に対応)
木・山の仕事する人募集!
また、木の仕事を経験したい方への相談も受け付けています。他の仕事もしているけれど、木の仕事、山の仕事にも興味があるという方はぜひ一度ご連絡してみてください。(ko)
0 件のコメント:
コメントを投稿