2015年1月17日土曜日

歴史講座(毎月1回) 公民館で行っています!

根知地区公民館事業として毎月行われている歴史講座。
今月は1月17日(土)の午後1時30分から開かれました。

今回のテーマは「根知の盆踊りの歴史」。天候の影響もあり参加数は6名と少なかったですが、興味深い話題が随所に現れる楽しいひと時となりました。

・ 根知の盆踊りが他と違う所は掛け合いの面白さ(今はやっていない)
・ 盆踊りの歌「ヨーホイ節」は地域によって内容が異なるが、道徳の歌、性教育の歌であったと思われる。
・ 昔、御前山での盆踊りは、根知、西海、早川から多くの若者が集まり、沢山のカップルが生まれたものだ。今よりずっと大らかでオープンな異性との付き合いができていた。
・ 昭和30年代ごろの様子を復活できれば、重要文化財間違いないだろう。

この歴史講座の特徴の一つは話題があちこち飛び交うこと(^_^;)。
いつもながら根知にまつわる歴史の話が尽きません。
みなさま、是非興味のあるテーマの時にでも、一度足を運んでみてください。

記事:近藤(た)



0 件のコメント:

コメントを投稿